マーケティング職やクリエイティブ職に特化した転職サービス、「マスメディアン」。
これらの業種への転職を検討している方や現在これらの業種で働いているものの転職したいと考えている方の中には、
マスメディアンが気になっている
という方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、マスメディアンがどういった転職サービスなのかについて紹介していきます。
- マスメディアンのサービス概要
- マスメディアンを利用するメリット・デメリット
- マスメディアンを実際に利用した人の口コミ
- マスメディアンの登録方法
- マスメディアンを利用する際の注意点
詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
マスメディアンはどんなサービス?

マスメディアンは、人材事業やメディア事業をおこなっている株式会社マスメディアンが運営している転職サービスです。
- マーケティングやクリエイティブなどマスメディアと関連の強い業種に特化した転職サービス
- 業種特化の転職サービスとしてはかなり知名度が高く、多くのユーザーが利用している
エージェント型のサービスであるため、業界に精通したコンサルタントにサポートしてもらいながら転職活動に取り組めるようになっています。


転職活動でマスメディアンを利用する3つのメリット

マスメディアンを利用するべきかどうかで迷っている場合、まずチェックしたいのが、転職活動にマスメディアンを利用するメリットについて。
転職活動でマスメディアンを利用する主なメリットとしては、以下の3点があげられます。
- Web・広告・マスコミの転職に強い
- 「宣伝会議」グループならではの人脈と情報がある
- 業界に精通したコンサルタントによる転職サポートが受けられる
それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。
①Web・広告・マスコミの転職に強い
マスメディアンは、マーケティングとクリエイティブの求人に特化した転職エージェントです。
マスメディアンはこれらの業界への転職に強みを持っています。
- Web業界
- 広告業界
- マスコミ業界
また、これらの業界の特命求人が多いのも、マスメディアンの魅力の一つです。
マスメディアンはWeb業界や広告業界、マスコミ業界に強みを持った転職エージェントであるため、そこに魅力を感じた企業の経営者層が直接採用についての相談を持ちかけてくるのです。
これらの求人は、人事から寄せられる求人とは中身が異なり、より待遇の良い良質な求人であるケースがほとんどです。
②「宣伝会議」グループならではの人脈と情報がある
株式会社マスメディアンのグループ会社には、以下の雑誌で有名な株式会社宣伝会議があります。
- 宣伝会議
- 販促会議
- ブレーン
- 広報会議
これらの雑誌は業界では知らない人はいないと言っても過言ではないほど有名な雑誌です。
さらに、マスメディアンはこれらの人脈と情報を最大限に活かしながら運営しているため、他の転職サイトや転職エージェントでは絶対に取り扱えないようなレアな求人や魅力的な求人を多数掲載できるという背景もあります。
これも、マスメディアンならではの大きなメリットの一つだと言えるでしょう。
③業界に精通したコンサルタントによる転職サポート
マスメディアンは転職エージェントのため、コンサルタントにいろいろとサポートしてもらいながら転職活動に取り組めるようになっています。
業界に精通したコンサルタントによる手厚い転職サポートが受けられる点も、転職活動にマスメディアンを利用するメリットの一つです。
転職活動において最も時間と手間がかかる求人情報のリサーチをコンサルタントに代行してもらうことができますし、ナーバスになりがちな企業とのやりとりや条件交渉もコンサルタントが請け負ってくれます。
また、マスメディアンで転職活動をサポートしてくれるのは、ただのコンサルタントではありません。
マーケティングやクリエイティブといった職種に精通した、それらの業界・業種への転職をサポートするプロフェッショナルです。
転職エージェントの中にはサポート役であるコンサルタントが業界に精通しておらず、的確なアドバイスやサポートが受けられないタイプのエージェントもあります。
当然ですが、そういった転職エージェントでの転職活動は失敗してしまうケースがほとんどです。
マスメディアンの弱み

転職活動にマスメディアンを利用したいと考えているのであれば、メリットだけでなくデメリットとなりうる弱みについてもチェックしておくべきです。
マスメディアンの主な弱みとしては、以下の2点があげられます。
- 業界未経験だと転職しづらい
- Web・広告・マスコミ以外の求人は少ない
それぞれの弱みについて詳しく紹介していきます。
業界未経験だと転職しづらい
マスメディアンはマーケティングやクリエイティブ、マスコミの求人に特化した転職エージェントですが、マスメディアンで転職したいと考えている方の中にはこれらの業界での経験がない、業界未経験の方もいるかと思います。
今後のキャリアを真剣に考え、これまで頑張ってきた業界とは異なる新しい業界に未経験から挑戦することは素晴らしいことですが、マスメディアンには未経験者を歓迎する求人があまり掲載されていません。
全体の求人数が3,481件なので、未経験でも応募できる求人は全体の1割程度しか掲載されていないことになります。
約300件の中から希望の条件に一致する求人を見つけるのはそう簡単ではありません。
また、未経験者を歓迎している職場も必ずしも未経験者を採用してくれるわけではありませんので、未経験からこれらの業界に転職するのは難しいと考えておくべきでしょう。
Web・広告・マスコミ以外の求人数は少ない
マスメディアンでの転職を考えている方の中には、マーケティングやクリエイティブ、マスコミといった業界や業種に興味を持ちながらも、他の業界の求人も見てみたいと考えている方も少なくないと思います。
しかし、マスメディアンにはその他の業界・業種の求人がほとんど掲載されていないため、他の業界・業種の求人を効率的にリサーチすることができません。
そのため、マスメディアンが得意としている業界・業種の求人をチェックしつつ他の業界・業種の求人もチェックしたい場合は他の転職サービスと併用することになります。
同じサイトでマーケティングやクリエイティブといった業界の求人もリサーチしつつ、その他の業界の求人も並行してリサーチしたい場合、さまざまな業界の求人を取り扱っている総合型の転職サービスを利用するべきでしょう。

マスメディアンはこんな人におすすめ

ここまで紹介してきたマスメディアンのメリットと弱みを比較してみると、転職活動にマスメディアンを利用するべき人としては、以下のような方があげられます。
おすすめな人
- マーケティングやクリエイティブ職への転職を検討している人
- Web、広告、マスコミといった業界への転職を検討している人
- 魅力的な求人やレアな求人を探している人
- 業界に精通したコンサルタントのサポートを受けながら転職したい人
マスメディアンはマーケティングやクリエイティブの求人に特化しており、
- Web
- 広告
- マスコミ
といった業界への転職にも強みを持っています。
そのため、これらの業界や業種への転職を検討している方にとってこれ以上ないうってつけの転職サービスだと言えます。
また、これらの業界とつながりの強い株式会社宣伝会議がグループ会社にあるため、特命求人と呼ばれるより待遇の良い求人やレアな求人が多い点もマスメディアンの魅力の一つです。
他の転職サイトや転職エージェントにはないレアな求人をチェックしたい方は、マスメディアンを利用するべきだと言えるでしょう。
マスメディアンは転職エージェント型のサービスですが、在籍しているのはいずれも業界に精通しているコンサルタントばかりで、質の高いサポートが受けられるため、そこに魅力を感じる方にもおすすめの転職サービスだと言えます。
一方、以下に当てはまるという方には、おすすめできません。
おすすめできない人
- 業界の経験がない
- Web、広告、マスコミ業界以外にも興味がある
マスメディアンに掲載されている求人の多くが経験者を求めている求人で、未経験から応募できる求人は1割程度しかありません。
そのため、未経験からこの業界でキャリアを形成していきたいと考えているのであれば、未経験でも応募できる求人がより多く掲載されている転職サービスを利用するべきだと言えるでしょう。

また、Web、広告、マスコミ業界の求人やマーケティング職やクリエイティブ職以外の求人はかなり少なくので、それ以外の業界や職種にも興味があるという方にも向いていません。
その場合は、より幅広い業界の求人や職種の求人を取り扱っている転職サイトや転職エージェントを利用するようにしてください。

マスメディアンを実際に利用した人の評判・口コミ

マスメディアンを利用するかどうか迷っているのであれば、実際にマスメディアンを利用したことがあるユーザーが投稿している評判や口コミもチェックしておくべきです。
そのサービスを利用したことがあるユーザーの率直な意見は、良い口コミにしても悪い口コミにしても非常に参考になります。
インターネット上にアップされているマスメディアンの口コミの中から特に参考になりそうなものをいくつかピックアップしてみました。
本日はWeb・マスコミ・広告業界の転職に定評があるマスメディアンの面談に臨みました😌
— ヒロトニン@SEOライター (@ball_tigers27) September 25, 2020
リクルートエージェントも良かったですが、こっちの方が熱がある感じ😌
また、Web系に詳しいので話がとても弾みました👍
あとはいい求人があることを祈るのみ🧐#ブログ書け#今日の積み上げ
マスメディアン。
— のっち (@shino_asakusa) July 21, 2018
とても使えそうな転職サービスだった。
早く決めちゃいたいなぁ。#転職したい #就職活動
在宅ワークに(も)強い求人・転職サイト
— オリ@元・小説家ライター (@orikasse) January 11, 2021
・リクルートエージェント
・パソナキャリア
・WORKPORT
・Reworker
・マイナビクリエイター
・マスメディアン
下2つは職種特化型なので、総合型と組み合わせて登録するのがおすすめ。
これらはマスメディアンに関する口コミのほんの一部ですが、今回リサーチする中で悪い口コミは一切見つかりませんでした。
SNSや掲示板、Google Mapなど、より信憑性の高い口コミが投稿されている媒体で口コミをチェックしましたが、悪い口コミやネガティブな内容の口コミは投稿されていなかったため、マスメディアンがユーザーから高く評価されている転職サービスであることがわかります。
マスメディアンの登録方法と登録後の流れ

転職活動にマスメディアンを利用してみたい!
と考えているユーザー向けに、マスメディアンへの会員登録の方法と登録した後の利用の流れについても紹介いたします。
画像をまじえながらわかりやすく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
登録方法
マスメディアンで転職するには会員登録しなくてはいけません。
マスメディアンのWebサイトにアクセスし、会員登録をおこないましょう。
※画像はすべて、公式サイトURLから引用しています :https://www.massmedian.co.jp/

マスメディアンのトップページが表示されるので、「転職支援サービスお申し込み」をクリックしましょう。

会員情報の登録画面が表示されます。

氏名や生年月日、業界の経験や職務経験などに関する情報を入力・設定しましょう。

必要な情報を入力・設定したら、利用規約と個人情報の内容を確認しましょう。
特に問題なければ、「同意して申し込む」をクリックし、登録を完了させます。
登録後の流れ
先ほど紹介した方法でマスメディアンへの会員登録が完了した後は、以下の流れで転職活動を進めていきます。
- 面談
- 求人情報の紹介
- 応募
- 書類選考
- 面接
- 内定
- 入社
マスメディアンは転職エージェント型のサービスなので、まずは面談を実施してもらわなくてはいけません。
面談が完了したら、ヒアリングした内容を元にコンサルタントが求人情報をリサーチし、あなたに合う求人やあなたの希望する条件に一致する求人を紹介してくれます。
応募が完了したら、書類選考、面接へと進んでいきます。
面接の結果内定となれば、給与や待遇についてコンサルタントが企業側と交渉し、より良い条件で働けるよう対応してくれます。
交渉の末、お互いが納得すれば入社となります。
マスメディアンを利用する際の注意点

実際にマスメディアンを利用し始める場合に注意したいのが、以下の2点です。
- 求人数はそこまで多くない
- 残業のない求人が少ない
それぞれの注意点について詳しく紹介していきます。
①求人数はそこまで多くない
マスメディアンは特定の業種に特化した転職サービスということもあって、掲載されている求人数自体はそこまで多くありません。
この求人数は全都道府県の求人を合わせた件数のため、一都道府県あたりの求人数はさらに少なくなります。
また、求人の多くが東京などの大都市に集中しているため、地方の求人が少ない点にも注意しなくてはいけません。
②残業のない求人が少ない
マスメディアンの検索メニューにはこだわり条件の一つとして「残業なし」という項目があり、この条件にチェックを入れて求人を検索すると残業のない企業の求人が表示されるようになっています。
しかし、2021年の11月時点でこの残業なしに該当する求人は29件しかありません。3,481件中の29件なので、かなり少ないと言えるでしょう。
ただし、月の残業時間が20時間以内の求人は800件ほど掲載されているので、ワークライフバランスを整えたいと考えている方は、残業ゼロとはいきませんが、なるべく残業の少ない企業の求人を探して応募するようにしてみてください。
まとめ

マーケティングとクリエイティブの求人に特化した転職サービス、「マスメディアン」について紹介してきました。
マスメディアンは特化型の転職サービスであるためすべての転職希望者におすすめできるわけではありませんが、マーケティングやクリエイティブといった職種の求人を探している方であれば、ぜひチェックしておきたい転職サービスだと言えるでしょう。
また、Webや広告、マスコミといった業界や、マーケティングやクリエイティブといった業種に精通したコンサルタントが転職活動をサポートしてくれるので、質の高いコンサルタントにサポートしてもらいながら転職したいと考えている方にもおすすめです。
会員登録は数分で済むようになっていて手間もかからないので、まずは会員登録して、一度利用されてみてはいかがでしょうか?