手厚い転職サポートが魅力の転職エージェント、「クイック」。
転職活動をサポートしてくれるキャリアアドバイザーの質が高いということもあり、多くの転職希望者が利用している人気の高い転職エージェントです。
そのためクイックが気になっているという方やクイックで転職活動に取り組みたいと考えている方も多いかと思いますが、実際に利用するとなるとに以下の点についてしっかりと確認しておかなくてはいけません。
- クイックのサービス内容
- クイックのメリットデメリット
- クイックのユーザーの評判や口コミ
- クイックの登録方法と流れ
- クイック利用時の注意点
この記事では、クイックがどういった転職エージェントなのかについて詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
クイックはどんなサービス?

クイックは、東京と大阪にオフィスを構える株式会社クイックが運営している転職エージェントサービスです。
ただ、「クイック」という名称の転職サービスを展開しているわけではなく、業界や業種に特化した転職サービスを複数展開しています。
- 製薬業界に特化した転職サービス
「Answers」 - MRの転職に特化した転職サービス
「MR BiZ」 - 技術士の求人に特化した転職サービス
「技術士求人データベース」 - 建設・設備業界に特化した転職サービス
「建設・設備求人データベース」 - 施工管理士に特化した転職サービス
「セコカンプラス」 - 化粧品・コスメ業界の求人に特化した転職サービス
「彩職」 - 自動車業界に特化した転職サービス
「オートモーティブ・ジョブズ」 - 看護師に特化した転職サービス
「看護roo!」 - 技術者のための転職サービス
「E&M JOBS」 - 医療機器業界に特化した転職サービス
「医療機器転職BiZ」

そのため、さまざまな業界の求人情報をチェックしながら転職したい方よりも、
すでに転職したい業界が決まっている方向けの転職サービスだと言えるでしょう。
転職活動でクイックを利用する3つのメリット

クイックが展開している転職サービスを利用する上で事前にチェックしておきたいのが、転職活動にクイックが展開している転職サービスを利用するメリットについて。
転職活動でクイックが展開している転職サービスを利用する代表的なメリットとしては以下があげられます。
- 掲載されている求人の幅が広い
- キャリアアドバイザーの質が高い
- 書類添削や面接対策などの手厚い転職サポートが受けられる
それぞれのメリットについて解説していきます。
①掲載されてる求人の幅が広い
他の転職サイトではなかなか取り扱われていない求人が豊富に掲載されているなど、掲載されている求人の幅が広い点は、転職活動でクイックが展開している転職サービスを利用するメリットの一つだと言えます。
先ほど紹介したとおり、クイックは特定の業界や業種に特化した特化型の転職エージェントを9つ運営しています。
それらの転職エージェントには、以下のさまざまな業界の求人が掲載されています。
- 製薬
- 医療機器
- 建築
- 土木
- 設備
- 電気
- 機械
- IT
- 化粧品
- 医療
- 福祉
それぞれ特化型の転職エージェントとなっていてサイトが分かれているため一つのサイトにこれらすべての求人が掲載されているわけではありませんが、掲載されている求人の幅が広い点は非常に魅力的なポイントの一つだと言えるでしょう。
②キャリアアドバイザーの質が高い
転職をサポートしてくれるキャリアアドバイザーの質が高い点も、クイックが展開している転職サービスの魅力の一つです。
クイックは転職エージェントタイプの転職サービスですので、転職希望者に専任のキャリアアドバイザーがつき、転職活動を手厚くサポートしてくれます。
キャリアアドバイザーなどコンサルタントのサポートが受けられるのはどの転職エージェントも一緒ですが、クイックが展開している転職エージェントは在籍しているキャリアアドバイザーの質がまったく異なります。
クイックでは、それぞれの転職エージェントに、その業界に精通したキャリアアドバイザーを配属させています。
キャリアアドバイザーはその業界のことを知り尽くしているため、よりよい求人を紹介してくれますし、内定を勝ち取るために的確なアドバイスもしてくれます。
何より大きいポイントとしては、業界のことを知り尽くしているキャリアアドバイザーにサポートしてもらえるという安心感があげられるでしょう。
③書類添削や面接対策などの手厚い転職サポート
クイックが展開している9つの転職サービスは転職エージェントタイプのサービスです。
そのため、転職活動を進めていく上で、さまざまな転職サポートが受けられるようになっています。
まず、それぞれの転職エージェントに登録した後はキャリアアドバイザーによるカウンセリングが実施されます。
カウンセリング後は、カウンセリングの内容に基づいて求人をリサーチし、紹介してくれます。
いい求人が見つかったら、応募し、面接に進むことになりますが、その際の応募書類の添削や面接対策なども実施してくれます。


また、面接の結果はれて採用となった場合、採用条件などの交渉や入社日の調整についてもクイックのキャリアアドバイザーが対応してくれるため、こちらがすることはほとんどありません。
このように、非常に手厚いサポートを受けながら転職できるようになっている点も、転職活動にクイックを利用するメリットの一つだと言えるでしょう。
クイックの弱み

転職活動に利用する上でさまざまなメリットのあるクイックですが、弱みのない転職エージェントというわけではありません。
クイックの弱みについて解説していきます。
①特定の業界・業種の求人しか掲載されていない
クイックが展開している転職サービスを利用する上での弱みが、特定の業界や業種の求人のみが取り扱われている点です。
クイックが展開している9つの転職エージェントは、さまざまな業界の求人を取り扱う総合型の転職エージェントではなく、特定の業界や業種の求人のみを取り扱う特化型の転職エージェントとなっています。
特化型の転職エージェントを9種類展開しているため、他の特化型転職エージェントと比較すると取り扱っている求人の種類は豊富だと言えますが、それはあくまで特化型の転職エージェントに限った話でしかありません。
その業界や業種に興味があるのであれば特に問題はありませんが、興味がない場合、求人情報をリサーチする時間と手間が無駄になってしまいます。


②Webサイトが使いづらく不便
Webサイトの使いづらさも、クイックが展開している転職サービスを利用する上での弱みの一つです。
実際にいずれかの転職エージェントにアクセスしてみるとわかりますが、転職エージェントにおいて最も重要だと言える求人の検索メニューが充実していません。
看護師に特化した転職サービスである「看護roo!」は求人の検索メニューが整っていて充実していますが、製薬業界に特化した転職サービス「Answers」やMRの転職に特化した転職サービス「MR BiZ」は求人の検索メニューが非常に簡素なものになってしまっています。
勤務地かMRの領域でしか求人を絞り込むことができません。
一度求人を検索して表示される求人の一覧ページの最下部には検索窓が表示されるようになっていますが、検索窓を表示させるのに一手間かかってしまうため使いづらい作りになってしまっています。
トップページに表示されている求人の検索メニューは業種での検索メニューのみです。
検索窓や地域ごとの検索メニューも用意されていません。MR BiZ同様、一旦求人一覧にアクセスすると地域での絞り込みメニューが表示されますが、ここでも検索窓は表示されず、利用できません。
大手の転職サイトや転職エージェントは、検索窓が用意されているのはもちろん、地域で求人を絞り込めたり、細かく条件を指定して絞り込めたりできるようになっているため、求人情報の検索を効率的におこなうことが可能です。
クイックはこんな人におすすめ

ここまで紹介してきたクイックが展開している転職サービスを見てみると、転職活動にクイックの転職サービスを利用するべき人としては、以下の人があげられます。
- すでに転職したい業界が決まっている人
- 転職エージェントのサポートを受けながら転職したい人
- 質の高い転職エージェントサービスを利用したい人
クイックは特化型の転職エージェントを複数運営していますが、それぞれのサイトでは特定の業界の求人のみを取り扱っています。
代表的なものとしては、以下の業界などがあげられます。
- 製薬
- 建築
- 機械
- IT
- 医療
これらの業界の求人は非常に充実していると言えるので、クイックの転職エージェントで取り扱われている業界に転職したいと考えている方にとっては最適な転職エージェントだと言えるでしょう。
また、転職エージェントタイプの転職サービスでさまざまなサポートが受けられるため、いろいろとサポートしてもらいながら転職活動に取り組みたい方にもおすすめです。
クイックに在籍しているキャリアアドバイザーはそれぞれの業界に精通している非常に質の高いアドバイザーばかりですので、質の高いサービスを利用したい方にもおすすめだと言えます。


一方、以下のことに当てはまる方はクイックが展開している転職サービスはあまりおすすめできません。
- 転職したい業界が決まっていない人
- とりあえず情報収集から始めたい人
クイックは9種類の特化型転職エージェントを展開していますが、それらの転職エージェントで取り扱っている業界以外の求人は取り扱っていません。
建築 | 機械 | 土木 | 電気 |
設備 | 福祉 | IT | 製薬 |
医療 | 化粧品 | 医療機器 |
上記の表にある業界以外の求人は掲載されていないため、これらの業界以外への転職を検討している方やまだ転職する業界が決まっていない方にはあまりおすすめできないと言っていいでしょう。
また、クイックが展開している転職エージェントはいずれも手厚いサポートを売りとしているため、サポートを受けたいわけではない方には合わない可能性があります。
転職エージェントの場合、担当者があなたに合う求人をリサーチして紹介してくれるため、連絡が頻繁にきます。

クイックを実際に利用した人の評判・口コミ

クイックが展開している転職サービスを利用して転職活動に取り組むのであれば、実際にサービスを利用したユーザーが投稿している評判や口コミもチェックしておきましょう。
実際にそのサービスを利用したユーザーが投稿している口コミは、良い意見であっても悪い意見であっても、非常に参考になります。
クイックが展開している9つの転職サービスに関する口コミをリサーチし、気になるものをいくつかピックアップしてみました。
①前職は3年目の6月(夏季ボーナス)まで勤務
— そりた (@sorita_t1) August 4, 2021
②人間関係・重労働・サビ残に伴う健康被害
③約1ヶ月
④人柄重視なら看護roo、求人数重視なら看護のお仕事(但し途中で断ると怒られる)
⑤はい。結局転職サイトは使わずに応募から内定まで全部自分で行った。美容系なら転職サイト介した方が求人数多い印象。
転職サイト看護roo!はよかった
— 看護師転職サポート (@1mOB9V4OdvzYrnm) June 28, 2021
良かった点
・的外れな求人を送ってこなかった
・エージェントが優しかった
・無理なものは無理とハッキリ言ってくれた
・退職のサポートもしてくれた
・転職の詳細が書いてる本をくれた
・次回の電話相談日をあらかじめ予定立ててくれた
悪かった点
・求人が少なかった
看護roo!で転職サポートしてもらってだいぶ手厚いなと思ってたけど、やっぱ他のサイトより質が良いんですね。
— えのきᐠ( ᑒ )ᐟ (@UeIpx_ka) June 27, 2021
何気なく選んで勢いで登録したけどすごく幸運だったな。
クイックは9種類の転職サービスを展開していますが、口コミが複数見つかるサービスもあれば、ほとんど見つからないサービスもありました。
特に口コミの投稿が多かったのが、看護師の転職に特化した転職サービス「看護roo!」です。
担当者の人柄が良かった
担当者の対応が良かった
サポートが充実していた
といった内容の口コミが目立ちました。
転職したいんじゃなくてただバイトがしたいから看護rooとか登録したらうざいくらい連絡来るんだけどやめてほしいぜひとも
— 飽き看 (@mememe862) August 23, 2021
転職エージェントを使った感想。
— 看護師9年目の転職 (@HNzPqoH7xdkzlzO) July 6, 2021
①看護roo!
担当者によって質にムラがある。伝えた条件にほとんど一致していない求人が送られてくる。この時点でちょっとしんどくなって利用することを辞めたので見学・面談時のフォローに関しての情報ないです。
一方これらは、クイックが展開している転職サービスに関する悪い口コミの一部です。
どちらも先ほど紹介した看護師専門の転職サイト「看護roo!」に関するものとなっています。
悪い口コミはそれほど多くありませんが、不満を感じているユーザーもいるようです。
連絡が多すぎる
担当者によって対応の質が異なる
紹介してもらえる求人がこちらの希望に沿うものではない
こういった内容の意見が多い印象を受けました。
良い口コミに比べ悪い口コミはそれほど多くありませんが、悪い口コミについも参考にしながら利用するかどうかを検討する必要があると言えるでしょう。
クイックの登録方法と登録後の流れ

クイックが展開している転職サービスを利用したいと考えている方向けに、会員登録の方法と登録した後のサービスの利用の流れについても紹介しておきたいと思います。
画像をまじえながら紹介していくので、参考にしながら登録してみてください。
登録方法
クイックが展開している転職サービスのすべての機能を利用するには、それぞれのサービスに会員登録しなくてはいけません。
ここでは、看護師に特化した転職サービス「看護roo!」に登録する場合を例に、会員登録の方法を解説していきます。
※画像はすべて、公式サイトURLから引用しています :https://www.kango-roo.com/career/

Webサイトにアクセスするとトップページが表示されるので、画面右上の「転職サポートを利用する」をクリックしましょう。

登録フォームが表示されるので、必要な情報を入力・設定していきましょう。

必要な情報を入力・設定したら、利用規約を確認し、問題ないようであれば「申し込む」をクリックします。

こちらの画像が表示されれば、登録は完了となります。
登録後の流れ
クイックが展開している転職サービスに登録した後のサービスの利用の流れは以下のとおりです。
- キャリアアドバイザーとの面談
- 求人の紹介
- 応募
- 面接
- 内定
- 条件の交渉
クイックに会員登録したら、まずはキャリアアドバイザーのカウンセリングを受けなくてはいけません。
カウンセリングでは、主に以下のことについて質問されます。
- これまでの経歴
- 転職する理由
- 転職先に希望する条件
カウンセリングが完了したら、その内容を元にキャリアアドバイザーが求人を探し、あなたに合うものを紹介してくれます。
それらの求人に目を通し、良さそうだと思えるものがあればキャリアアドバイザーを通して応募しましょう。書類審査がおこなわれ、書類審査に通れば面接となります。
面接の結果、採用となれば、条件交渉や入社日の設定をキャリアアドバイザーがおこなってくれます。
以上が、クイックが展開する転職サービスでの基本的な転職活動の流れになります。
また、キャリアアドバイザーからの紹介を待つだけでなく、自分で求人を探して応募することもできます。

求人情報の検索メニューから条件を絞り、求人を検索しましょう。出てきた求人をクリックすると、求人の詳細が確認できます。

詳細を確認した結果、その求人が応募したいと思えるものであった場合は、「この求人について問い合わせる」をクリックし、応募しましょう。
クイックを利用する際の注意点

クイックが展開している転職サービスを利用して転職活動を始める場合、注意点についても把握しておかなくてはいけません。
この注意点を軽視していると、「いつまで経っても転職が決まらない…」となってしまう可能性もあるので注意しましょう。
それぞれの転職サービスを利用するには個別での登録が必要になる
クイックが展開しているそれぞれの転職サービスは、転職サービスとしては珍しく会員登録しなくても基本的なサービスが利用できるようになっています。Webサイトにアクセスして求人情報を検索するのはもちろん、見つかった求人に応募することも可能です。
しかし、クイックの魅力である質の高いキャリアアドバイザーのサポートを受けるためには会員登録をおこなわなくてはいけません。
しかし、ここでネックになるのが、クイックが展開している転職エージェントは9つのサービスに分かれてしまっているという点です。
クイックは9種類の転職サービスを展開していると紹介してきましたが、それぞれのサービスを利用するには個別に会員登録をおこなわなくてはいけません。
クイックが展開している9つの転職サービスのうちの、「建設・設備求人データベース」や「セコカンプラス」などが最適なサービスとしてあげられますが、両方でキャリアアドバイザーのサポートを利用したいのであれば、両方のサービスに会員登録しなくてはいけません。
さらに、キャリアアドバイザーのサポートを受けるためには、両方でカウンセリングを受ける必要があります。
サービスが異なるため仕方ないと言えますが、非常に手間がかかってしまうので、複数のサービスに興味を持っている場合は注意しなくてはいけません。
まとめ

特化型の転職サービスを複数展開している「クイック」について紹介してきました。
クイックが展開している転職サービスは、いずれも特化型の転職サービスです。
そのため、総合型の転職サイトや転職エージェントと比較すると、どうしても取り扱われている求人の業界や業種で見劣りしてしまいます。
クイックが展開している転職サービスで取り扱われている業界や業種に転職するのであれば特に問題はありませんが、そうでない方にとっては魅力的と言えるようなサービスではありません。
また、いずれも転職エージェントタイプのサービスであるため、利用し始めると頻繁に連絡が来るようになります。
そのため、とりあえず情報収集から始めたい方やマイペースに取り組んでいきたい方にも向いていないと言えるでしょう。
これらの条件に当てはまる方は、他の転職サイトや転職サービスの利用を検討するべきです。
一方、建築やIT、医療などクイックが展開している転職サービスで取り扱われている業界や業種へ転職したいと考えているのであれば、ぜひ一度利用してみるべきです。
転職エージェントによってはWebサイトが使いづらかったりする場合もありますが、キャリアアドバイザーのサポートが受けられるので、その点についてはカバーできるでしょう。
クイックに在籍しているキャリアアドバイザーは非常に質が高く、業界にも精通しているので、素晴らしいサポートを受けながら転職に取り組めるようになっています。
それらのポイントに魅力を感じる方は、クイックが展開している転職サービスで転職活動に取り組まれてみてはいかがでしょうか?